埋没法

目元が綺麗な女性

目次

目次

About

目次

eクリニックの埋没法

20代の埋没法の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

埋没法は二重まぶたを作ることができる人気の美容整形です。
「切らない二重整形」と称されることもあり、二重整形を希望する多くの方が埋没法を選択しています。
埋没法では、医療用の特殊な針と糸を用いて、まぶたの皮膚と筋肉を内側から縫い合わせることで、二重の折り目を作ります。
切開を要する二重整形とは異なり、「自然でバレない二重がつくれる」、「もとに戻すことができる」、「トレンドに合わせて形を変えられる」といった様々なメリットがあります。

eクリニック 新宿院の埋没法のこだわり

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

eクリニック 新宿院は埋没法にもとことん拘っています。
埋没法はどんな美容外科医でもできる施術ではありますが、

①目が綺麗に見える美学を理解する。
②可能な限りデザインを妥協しない。
③長持ちする掛け方をする(腫れ無さすぎる埋没法はすぐ取れてしまいます)。
④整形の綺麗さではなく、あくまで天然の綺麗さを目指す(天然ではなりにくい形にする事も可能)。
⑤適切価格で、保証をしっかりする。

この辺りを大事にして当院は手術を行っています。
eクリニックはグループ全体として基本的な埋没法だけでなく、目頭切開や全切開などあらゆる切開法の症例が院内でも他の施術に比べて豊富なので、目のことならお任せいただければと思います。
切らなくてもローリスクで二重になれるという意味では埋没法は素晴らしい施術だと思います。

LINEで予約する

eクリニック 新宿院の埋没法の症例

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

埋没法の料金表と相場

新宿エリアには多くの美容外科がありますが、埋没法の相場は、およそ60,000円~250,000円前後となっていますが、美容外科によっては相場よりも低い価格に設定していたり、高い価格に設定したりすることがあります。

たとえば、低い価格に設定しているクリニックでは両目で30,000円前後、高い価格に設定しているクリニックでは250,000円前後に設定していることもあります。当院では低価格高品質の埋没法を提供できるように努めています。

埋没法 2点留め通常料金 ¥27,280(税込)
埋没法 3点留め通常料金 ¥54,780(税込)
モニター価格 ¥43,780(税込)
埋没法 4点留め通常料金 ¥109,780(税込)
モニター価格 ¥76,780(税込)
埋没法 フォーエバークロス特殊5点留め通常料金 ¥164,780(税込)
モニター価格 ¥109,780(税込)
埋没法 クイックループ2点裏留め通常料金 ¥164,780(税込)
モニター価格 ¥109,780(税込)
埋没法 クイックループダブル4点裏留め通常料金 ¥219,780(税込)
モニター価格 ¥164,780(税込)
埋没法 特殊6点裏留め通常料金 ¥274,780(税込)
モニター価格 ¥219,780(税込)
埋没法 自然癒着法通常料金 ¥219,780(税込)
モニター価格 ¥164,780(税込)

美容外科によって価格設定が違う理由

埋没法の価格設定が美容外科ごとに異なる理由は、埋没法は自由診療のため美容外科が自由に価格設定を行えるためです。また、当院の埋没法の料金表からもわかる通り、埋没法にはさまざまな術式があります。また糸を瞼のどの組織に留めるかにより瞼板法と挙筋法に分けられます。術式の難易度が高くなるほど、料金も高くなります。近年では表面から糸玉がわかりにくい裏留めが人気ですが、この術式は瞼の内部処理が複雑なため、表面からアプローチする方法よりも高めの価格に設定されています。

なお、埋没法で一般的な2点留めや3点留めといった糸を点で留めて二重を形成する方法は、留める点が多くなればなるほど料金が高くなります。

LINEで予約する

埋没法はどれくらい持つ?

埋没法は糸を用いて二重ラインを形成する方法で、皮膚を大きく切開したり組織を切除したりすることはありません。そのため、術後の腫れや内出血が少なく、ダウンタイムも短いというメリットがあります。しかしその一方で、埋没法には半永久的な効果を期待できないというデメリットもあるのです。

埋没法に半永久的な効果を期待できない?

埋没法は、皮膚と瞼の内部の瞼板や挙筋といった組織を糸でつなぎ、二重のラインを形成して固定する二重整形です。つまり、糸で固定する以上、糸が何らかの理由で外れたり緩んだりした場合では、二重のラインが浅くなったり取れたりする可能性があります。もちろん、埋没法は施術後すぐに取れるようなことは滅多にありません。

しかし、まぶたの脂肪が多い方の場合、脂肪の圧に糸が負けてしまい、まぶたの脂肪が少ない方よりも二重のラインが取れやすくなる可能性があります。また、二重の幅を無理に広げてしまうと糸に大きな負担がかかり、外れたり緩んだりするリスクが高まります。そして、クレンジング時や洗顔時にまぶたに強い刺激を与えたり、頻繁に目を擦る癖があったりする場合では、糸に負担がかかって埋没法が取れてしまうことがあります。

このように、埋没法は外部からの刺激に弱いので、術後にはなるべくまぶたに刺激を与えないように注意することが大切です。

LINEで予約する

埋没法の糸が外れてしまったら

埋没法は、術式の性質上、効果が半永久的ではありません。また、埋没法がお客様に合っていなかった場合や、術後のまぶたに刺激を与え続けた場合など埋没法が取れてしまう場合もあります。

埋没法が取れる前兆としては下記の症状があります。

  • 二重幅が狭くなってきた
  • 二重のラインが浅くなってきた
  • 朝起きたときに二重のラインが消えていることがある
  • まぶたの開きが悪くなってきた
  • まぶたが重いと感じるようになってきた

埋没法が取れた場合には、再度、埋没法を受けることで二重のラインを復活させることが可能です。埋没法の再手術を受ける方からよく「以前受けた埋没法の糸はどうなるのか?」というご質問を頂きます。お客様によってことなりますが、以前に受けた埋没法よりも幅が広い二重を形成する場合では、抜糸の必要がない場合がありますが、狭い幅の二重を形成する場合では抜糸が必要な場合がほとんどです。また、他院修正で糸の結び目がどこにあるのかわからない場合や、裏留めの術式で埋没法を受けた場合では、抜糸が困難な場合があります。
場合によって、再手術の場合、埋没法ではなく全切開などの切開法をご案内する場合もあります。

eクリニック 新宿院の埋没法の種類

埋没法には大きく分けて2つの種類があります。
埋没法として主に用いられる方法には、挙筋法(きょきんほう)と瞼板法(けんばんほう)があります。eクリニックでは術式やお客様の希望される二重幅によって使い分けています。
それぞれの方法について詳しく解説します。

挙筋法(きょきんほう)

挙筋法の図解

挙筋法は、目を開ける筋肉である挙筋(きょきん)に糸を固定することで、二重ラインを形成する術式です。
挙筋法は、自然な二重を形成しやすく、ナチュラルな動きを作ることができるという特徴があります。
特に、筋肉の動きに合わせて自然にまぶたが折りたたまれるため、滑らかで自然な目元を実現することができます。
目の違和感(ゴロゴロした感覚)や目元の不快感が少ないことも、挙筋法のメリットのひとつです。

瞼板法

瞼板法の図解

瞼板法は、まぶたの裏側にある軟骨部分の瞼板(けんばん)に糸を固定することで、しっかりとした二重を形成することができる術式です。
瞼板法は、二重のラインをよりはっきりと仕上げながら、長持ちする丈夫な二重を作ることができるのが特徴です。
まぶたが厚い方や、よりくっきりとした二重デザインを作りたいという方におすすめです。

eクリニック 新宿院の埋没法メニュー

2点留め

2点留めの図解

一本の糸を使用して二重を作る方法です。

糸と組織を結び合わせるポイントが2点のため2点留めと呼びます。結び目は表側(皮膚側)に来ます。「留め」というのは、埋没法で糸と組織を結び合わせるポイントのことをいいます。
留める点が多いほど取れにくい二重となり、点が多い方が滑らかな二重ラインを作ることが可能になります。ダウンタイムは1〜2週間ほどです。

3点留め

3点留めの図解

一本の糸を使用して二重を作る方法です。

糸と組織を結び合わせるポイントが3点のため3点留めと呼びます。結び目は表側(皮膚側)に来ます。ダウンタイムは1〜2週間ほどです。

4点留め

4点留めの図解

4点留めは2点留め、3点留めとは異なり、二本の糸を使用します。そしてその名の通り、糸と組織を結び合わせるポイントが4点のため4点留めと呼ばれています。4点も留めるため固定力が強いのが特徴です。結び目は表側(皮膚側)に来ます。

eクリニックでは、仕上がりのデザインや後戻りなどを防ぐためにも、新しく二重ラインを作るときは4点をおすすめしています。ただ、部分的に二重ラインを補強する場合には、2点留めや3点留めでも十分な場合もありますので、現在の目元の状態や仕上がりのイメージをお聞きしながら、しっかりとデザインさせていただきます。ダウンタイムは1〜2週間ほどです。


フォーエバークロス法

フォーエバークロスの図解

フォーエバークロス法は、2本の糸を絡ませるように結び合わせて埋没する事で、作った二重を極限まで取れにくくなるように改良された埋没法です。
フォーエバークロス法は、「取れにくい埋没法」であるのはもちろん、留める点も多いので滑らかなラインを作成しやすく、末広二重、並行二重、末広と並行の中間型二重など様なデザインが可能です。
フォーエバークロス法のダウンタイムは1〜2週間ほどです。

また、万が一取れてしまった場合でも、永久保証制度を設けておりますので、かけ直しも可能です。
eクリニックの保証であれば、完全に取れた場合でなくでも、埋没法が弱くなっていると認められれば保証対象となりますので、安心して施術を受けていただくことが可能です。

クイックループシングル法

クイックループシングルの図解

クイックループシングル法は、糸玉を「瞼の裏に埋める」ことで、糸玉をより見えにくくし、術後の腫れを抑える為に開発された術式です。
従来の埋没法は、まぶたの皮膚側に糸玉を埋める方法であるため、一時的に腫れやすい、糸玉がまぶたから透けるという弱点がありましたが、クイックループシングル法は、このような埋没法のデメリットを克服した施術方法です。
また、手術直後からメイク可能になります。
通常の埋没法よりもダウンタイムが短くなりますので、ダウンタイムが1週間取れない方にもおすすめです。

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

従来の埋没法は経皮的埋没法、表留めと言われるのに対して、クイックループ法・クイックループダブル法は裏留め、経結膜的埋没法と呼ばれています。
呼び方や名称は様々ですが、大手美容クリニックで採用されている、クイックコスメティーク法、シークレット法などと同様の術式です。

裏留め(経結膜埋没法)はダウンタイムを減らす事に大きな意味があるので、ダウンタイムが1~2週間取れるという方は、表から留める従来の方法で問題ないと考えております。
※表から留めても糸玉が見えるということはほとんどありません。

クイックループダブル法

クイックループダブル法の図解

クイックループシングル法と同様結び目(留め)を瞼の裏側にするため、ダウンタイムが短く腫れも少なく糸玉も表から見えずらい事が特徴です。

クイックループシングル法が1本の糸で2点留めを行うのに対し、クイックループダブル法は2本の糸で4点留めを行います。
留める点が多いほど取れにくく滑らかなラインになるため、クイックループダブル法の方がクイックループシングル法に比べ、より美しく滑らかで、自然な仕上がりになります。

特殊6点留め

特殊6点

特殊6点留めは、クイックループダブル法の応用で、皮膚に引っかかる点を増やす事で極限まで腫れにくく、取れにくく改善した埋没法です。
ダウンタイムはなるべく短くしながら、なるべく取れにくい二重を作りたいという方におすすめです。
クイックループ法、クイックループダブル法と同様のダウンタイムでありながら、より取れにくい術式が特殊6点留めです。
自然で滑らかな二重ラインを希望される方は、特殊6点留めをご検討いただくと良いでしょう。

特殊6点留めも結び目が瞼の裏側に来るのでダウンタイムが少なく、糸玉が見えずらい点が特徴です。

自然癒着法

自然癒着法の図解

極限までバレづらいと言われる自然癒着法は、まぶたの皮膚と目を開ける時に使う筋肉(上眼瞼挙筋)の間に微細な穴を開けて、自然と癒着させることで二重のラインを形成する二重整形です。
糸で作る二重の埋没法と比べると、より自然で「バレにくい二重」に仕上げることができます。
また、糸が切れてしまった場合でも二重の状態を保ちやすいことも「自然癒着法」の特徴です。

LINEで予約する

全切開と埋没法の違い

埋没法と全切開の図解

全切開はメスを使って切開を行う二重整形術であり、埋没法はメスを使わずに二重を作る方法です。
埋没法は、糸を使って二重のラインを作るため、結んだ糸が解けてしまう(切れてしまう)ことで、二重がもとに戻ってしまうという特徴があります。
また、まぶたの厚みがある場合、埋没法では二重ラインを作ることが難しい場合も多く、無理に埋没法を行っても、理想通りの二重デザインにならない可能性があります。
全切開では、メスを使って切開を行うため、体への負担は大きくなりますが、その分、美しい二重ラインを自由に形成することが可能で、半永久的な二重効果を期待することが可能です。

埋没法の施術時間

埋没法はメスを使わず、手術自体は30分程度で完了します。埋没法のメニューによっても異なりますが、洗顔にご案内をさせて頂いてから終了前約1時間ほどです。埋没法は手軽さや安心感から手術が初めての方にも大変人気となっています。抜糸の必要もなく、ダウンタイムも短く行うことができます。

埋没法の手術までの流れ

カウンセリング

カウンセリングルーム

eクリニックでは医師によるカウンセリングを行っています。はじめての方でも質問しやすい雰囲気を心掛けています。どの医師も手術前のカウンセリングに力をいれていますので、気になることはなんでもお聞きください。

お会計

お会計をしているところ

当院は低価格高品質の美容医療を提供できるように努めています。料金体系も分かり易く設定します。料金に気になることがございましたらスタッフにお気軽にお伺いください。

デザイン

手術前に埋没法のデザインを行います。理想的な二重のラインになるようにお客様と密にコミニケーションを取りながら二重のラインを決めていきます。

手術

美容整形の手術をしているところ

麻酔をして手術を行います。痛くないように丁寧に瞼に糸を通して二重のラインを形成します。

LINEで予約する

method

腫れが少ない、バレづらい
「裏留め」の埋没法の手順

麻酔

瞼に麻酔をしている図解

当院で行っている裏留めによる埋没法の手順を解説します。

まず麻酔をします。

瞼の裏から糸を通す

正面から見た裏留めの埋没法の糸を通す図解

瞼の裏側から糸を通します。1つの糸につき2つ針の刺入点は2点あります。

裏留めの埋没法の糸を通す図解

瞼の中で四角を作るように糸を通します。

瞼の中で糸を四角に通す

正面から見た裏留めの埋没法の糸をもう一刺入点から糸を出す図解

糸を瞼の中を通してもう一つの刺入点から外に出します。

裏留めの埋没法の糸の結び目を作る図解 1

この図のように1つの刺入点(針孔)から糸の両端が出ています。

糸を結ぶ

正面から見た裏留めの埋没法の糸の結び目を作る図解

糸が取れないように慎重に結びます。

裏留めの埋没法の糸の結び目を作る図解

裏留めの埋没法の場合、このように糸の結び目が瞼の裏側(結膜側)に来るので、瞼の皮膚表面にポコッとした糸玉ができません。

余分な糸を切る

正面から見た裏留めの埋没法の余分な糸を切除する図解

余分な糸を切ります。

裏留めの埋没法の糸の結び目を作る図解

余分な糸を丁寧に切るので眼球に糸が当たりません。

完成

正面から見た裏留めの埋没法の糸の術後の図解

瞼の表側(皮膚側)には針が通らないので、術後の内出血や腫れを極力抑える事が可能です。

裏留めの埋没法の糸の術後の図解

完成です。

「蒙古ひだ」と「平行型二重」

目頭切開と埋没法を併用した症例写真

蒙古ひだとは、目頭に存在する皮膚が覆いかぶさっている部分のことであり、アジア人特有の目の特徴のひとつとして知られています。
蒙古ひだがしっかりとある場合、目頭の皮膚が厚くなりやすく、二重まぶたになりにくいという特徴があります。
特に平行型の二重など、目頭部分からしっかりと二重のラインをデザインする場合、この蒙古ひだが邪魔になってしまい、理想的な二重ラインが作れないことがあります。
そのため、蒙古ひだの状態によっては、二重整形に「目頭切開」などの手術を併用しながら、二重(特に平行型)を作っていく必要があります。

目頭切開と二重整形の併用

蒙古ひだが強く出ている人が、幅の広い平行型二重を目指す場合、目頭切開を併用するのがおすすめです。
目頭切開とは、目頭部分を小さく切開することで、蒙古ひだなどの余分な皮膚を取り除き、目元の印象を整える美容整形です。
この目頭切開を併用することで、蒙古ひだが発達している人でも、しっかりとした理想的な二重をつくることができます。

eクリニックの埋没法の特徴

切らない二重整形の埋没法の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

eクリニックは、国内最高水準の技術力により、より自然で美しい埋没法を実現しています。
eクリニックが埋没法でこだわっているポイントとして、「取れない」、「腫れない」、そして「デザイン」です。

取れない工夫

取れない埋没法の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

eクリニックでは、お一人おひとりの目元の状態や理想的な仕上がりに応じて最適な埋没法をご提案できるように、様々なタイプの術式をご用意しています。
まぶたの厚みや皮膚の伸縮度合い、理想とする二重のデザインによって、おすすめできる術式は異なります。

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

eクリニックでは腫れづらく取れにくい埋没法の手術にこだわっています。効果には個人差がありますが、この症例動画のように7日後には自然な目に落ち着いています。

多くの選択肢の中から最適な方法をご提案できるため、美しく自然なデザインはもとより、「取れにくく安定した二重」を手に入れていただくことができます。

腫れない工夫

術直後から腫れない埋没法の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

eクリニックの埋没法は「腫れない」ことにこだわっています。
腫れないということは、体に掛かる負担が少ないということであり、施術によるダメージを最小限に抑えている証拠でもあります。
腫れないことにこだわった埋没法をご提供していますので、ダウンタイムも短くすることが可能です。
仕事や学校、プライベートのスケジュールで、二重整形の予定が組めないという方にもおすすめです。
施術直後からメイク可能な方法もありますので、お忙しい方でもお気軽にご相談いただくことができます。

埋没法の直後と30日後の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

この症例は埋没法の直後と30日後の症例です。このように直後から腫れがほとんどわかりません。

最も似合う二重を作るためのデザイン力

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

eクリニックは「似合う二重」を作るデザイン力が自慢です。
二重には様々なデザインがあり、流行やトレンドによって人気の二重は異なります。
しかし、とにかく人気の二重にすればよいかというとそうではなく、「ご自身に合った二重」を作ることが重要です。
eクリニックでは、お一人おひとりのお顔の特徴や各パーツとのバランスを見ながら、最も似合うと考えられるデザインを何度もシミュレーションさせていただきます。
もちろん、ご要望に応じて、人気のデザインを作ることも可能ですので、「こんな二重になりたい」というご希望のデザインがございましたら、お気軽にご相談下さい。

この症例のように黒目とまつ毛の生え際を最大限魅せるデザインといったような細かいデザインにも対応しています。

LINEで予約する

【末広・平行・MIX型】それぞれのデザインの
腫れにくさと取れにくさは?

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

二重整形のデザインには、末広型、平行型、そしてMIX型といった種類があります。
お顔のバランスによって似合う形があるのはもちろん、トレンドによっても人気のデザインは変わります。
それぞれの特性と腫れやすさ、二重の取れやすさについて説明します。

いずれのデザインであっても、他のパーツとのバランスが非常に重要となりますので、自然でバレにくい二重を作りたいという方は、人気のトレンドだけではなく、「自分にあった二重をデザインする」ことも重要です。

1.末広型

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

末広型の二重デザインは、目の内側(目頭側)は細く、外側(目尻側)に行くにつれて折れ目の幅が広がるデザインで、自然でクールな印象になりやすいです。
腫れやすさについては、お一人おひとりの体質や術式によりますが、アプローチする範囲が小さいため、他のデザインと比較して腫れにくいともいえます。
また、一部の糸が切れても全体の形が崩れにくいという特徴があるため、比較的安定していて、取れにくい型の二重といえます。

2.平行型

埋没法の綺麗なデザインの症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

平行型は、目の内側から外側まで幅が一定の二重まぶたであり、西洋風の洗練されたゴージャスな印象になります。
このデザインでは、目の内側から外側まで幅を一定に保つために広範囲のアプローチが必要となり、どちらかというと腫れやすい傾向があります。
また、比較的取れやすい形でもありますので、施術を行う前に、しっかりとデザインをしておくことが重要です。

3.MIX型(末広型と平行型の中間的なデザイン)

末広型と平行型の中間的なデザインの埋没法の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

MIX型は、で、自然さと洗練さを両立した印象になります。
腫れやすさ、取れやすさともに末広型と平行型の間くらいと考えておいて問題ありません。

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

末広型と平行型の中間的なデザインのMIX型の場合、この症例のように、目頭にわずかに幅を持たせます。まつ毛の生え際の見せ方がポイントになります。滑らかで自然な二重ラインを重視して埋没法を行います。

LINEで予約する

二重幅=目の大きさではない?
目を綺麗に見せる二重術のポイントは?

腫れない埋没法の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

「二重幅=目の大きさ」という表現がよく使われますが、実際には二重の幅だけが目の大きさを決定するわけではありません。
目を大きく見せるため、または綺麗に見せるためには、二重の幅だけでなく、目の形状、まつげの生え際、目の開き具合など、さまざまな要素を考慮することが重要です。

まず、目の開き具合は目の大きさを左右する大きな要素です。
目の開き具合が大きいと、目が大きく見えます。
そのため、二重術を行う際には、ただ単に二重の幅を広げるだけでなく、目の開き具合を自然に大きくすることが重要となります。

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

次に、まつげの生え際も目の印象を大きく左右します。まつげがしっかりと上向きに生えていると、目がパッチリと開いて見え、全体の印象が明るくなります。
そのため、二重術を行う際には、まつげの生え際の位置や向きを考慮することが重要です。
また、二重整形を行った後も、まつげのケアを怠らないことが大切です。

この症例は、たつみでまつ毛の生え際が見えないことがお悩みのお客様の症例です。アイラインを引いても瞼で見えないことがお悩みでした。こういったお悩みもまつ毛の生え際を意識して埋没法を行うことで改善することが可能です。

そして、自然な二重を作るためには、顔全体のバランスを考慮することが重要です。
目の大きさや形状、二重の幅などが、自分の顔の形状、骨格、肌の状態などとバランス良く調和することで、自然でナチュラルな美しさになります。

LINEで予約する

目頭側のまつ毛の生え際をより
綺麗に見せるための小切開術とは?

小切開と全切開の違い

小切開術とは、二重まぶたを作るための手術法のひとつです。
特にまつ毛の生え際や目頭側をより美しく見せる効果が高いと言われています。
小切開術は全切開術に比べて、皮膚を切開する部分が限定的であるため、ダウンタイムが短く、傷跡も目立ちにくいというメリットがあります。
目頭側のまつ毛の生え際を美しく見せるための小切開術を行うことで、まぶたの皮膚を切開して余分な脂肪や皮膚を取り除くことができます。
小切開術を行うことで、より自然なカーブを描く二重まぶたを作りやすくなります。
まぶたの重みなどを感じる方にもおすすめです。

微小な目頭切開と目上切開について

目頭切開と埋没法の組み合わせ

20代女性の埋没法の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

目頭切開は、名前の通り目頭を切開して目を大きくする施術です。
切開するのは数ミリ程度で施術時間も20分ほどなので、気軽にできる整形として人気です。
特に、「ほんの僅かだけ切開する」微小な目頭切開を行うことで、二重ラインや目元をより美しく見せることが可能になります。

目頭の傷跡は目を閉じても自然で分かりません。

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

また、この症例のように尖りすぎず自然な目頭をつくことも可能です。埋没法と目頭切開の手術を組み合わせることで、蒙古襞を無くしたいけど目と目は近く見せたくないというお悩みの方や、目頭を横方向じゃなくて斜め上方向に広げたい方など、それらのお悩みを考慮して絶妙なバランスで目の手術をすることが可能です。

離れ目の改善

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

埋没法と目頭切開を組み合わせることで離れ目を改善することが可能です。この二重のデザインはナチュラルなMIX型になります。

蒙古ひだを解消して平行型の二重

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

蒙古ひだが強い場合、埋没法のみでは平行型の二重を作れない場合がありますが、目頭切開で蒙古ひだを解消することで平行型の二重を作る事が可能です。この症例動画のように丁寧に行うことで、術後7日ごでも傷跡がかなりわからなくすることが可能です。

斜視の改善

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

埋没法と目頭切開を組み合わせることで斜視を改善することも可能です。

目上切開と埋没法の組み合わせ

目上切開と埋没法の症例写真
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

また、目上切開とは目頭切開とは異なり、蒙古ヒダから二重ラインにかけての一部切開することで、蒙古ヒダを無くしたり、目の幅や二重のラインを調節する施術です。
目と目の間の距離は変えずに二重ラインを美しく見せることが可能です。

この症例は他院の全切開の修正の症例です。目上切開と埋没法を組み合わせることで目つきを矯正することができます。目の内側の形を丸くすることで自然なデザインにすることが可能です。

眉下切開と埋没法の組み合わせ

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【標準的な価格】当ページ記載の金額参照

この症例は、埋没法に眉下切開を組み合わせた症例になります。瞼の厚みが強い場合、埋没法のみの手術だと、不自然な二重になる場合があります。そのような場合は、眉下切開で余分な皮膚を除去する事でより軽い瞼にすることが可能です。この症例の場合、皮膚切除は最大幅5〜6ミリとやや控えめにしてあります。もともとの目の状態が左右差がかなりある方でしたので、埋没法の幅も眉下切開の切開幅も左右で変えて、左右差がなるべくでないように極限まで調整しています。

眉下切開は適切にデザインができるか、傷をいかに綺麗にするかがポイントになります。
傷は体質にもよりますが、丁寧に縫合する事でノーメイクでも分からない程度になります。
1〜3ヶ月は赤い事が多いです。時間が経てば傷跡がわからなくなるように眉毛の目立たない箇所にこの症例動画のように丁寧に縫合しています。

LINEで予約する

SNSの腫れなさ過ぎる症例に注意

スマフォを見ている女性

SNSで「腫れない二重整形」として様々な症例が紹介されていることがありますが、そのような症例には注意が必要です。
確かに埋没法は腫れにくい二重整形ですが、すべての人が「腫れない」わけではありません。
体質によって炎症の起こりやすさには個人差があり、術後の腫れやダウンタイムも個人差が大きいです。
また、元々のまぶたの厚みや皮膚の伸縮度合いによっても炎症の程度は異なりますので、「腫れない二重整形」と称するような、「術後でも全く腫れていない症例写真」にはご注意下さい。
「埋没法なら全く腫れないと聞いていたのに、術後に腫れてしまって困った」という方も少なくありません。
eクリニックでは正しい情報を正直にご提供しておりますので、安心してご相談下さい。

LINEで予約する

Q&A

埋没法のよくあるご質問

埋没法の施術にはどのくらいの時間がかかりますか?

埋没法の施術は比較的短時間で完了します。通常、施術自体は約30分から1時間程度で終わります。eクリニックの場合、カウンセリングや準備を含めても、クリニックでの滞在時間は1〜2時間程度になることが一般的です。また、施術後はすぐにご帰宅いただくことが可能です。

※クリニックの混雑状況にもよりますので、スケジュールには余裕をもってお越しください。

埋没法のダウンタイムはどのくらいですか?

埋没法のダウンタイムは、通常1週間程度です。施術後に腫れや軽い内出血が発生することがありますが、数日で徐々に改善されていきますのでご安心ください。また、施術当日や翌日はアイメイクを控えてください。ダウンタイム中は、必ず医師の指示を守ってお過ごしください。

埋没法の効果はどれくらい持続しますか?

埋没法は、糸を使ってまぶたを固定するため、効果は半永久的ではありません。個人差はありますが、数年後に糸が緩んだり外れたりして、二重のラインが変化することがあります。また、術後に目を擦るなどによって糸が取れやすくなる可能性がありますのでご注意ください。糸が外れてしまった場合には再施術を受けることも可能です。

埋没法の施術後に注意することはありますか?

埋没法の施術後は、目元に強い圧力をかけたり、こすったりしないようにご注意ください。また、施術後数日は、激しい運動やサウナなどはお控えください。通常、術後1週間ほどで腫れが引いていきますので、目元の状態が落ち着くまでは、医師の指示を守ってお過ごしいただくようお願いいたします。

埋没法はどんな方におすすめですか?

埋没法は、メスを使わない二重整形を希望する方や、自然な仕上がりを求める方におすすめです。また、身体への負担を抑えて二重を作りたい方や、将来的に元に戻せるような柔軟な施術をご希望の方にもおすすめです。

埋没法と切開法の違いは何ですか?

埋没法は、糸を使って切開をせずに二重ラインを作る方法です。ダウンタイムが短く、比較的手軽に受けていただくことができるのが特徴です。一方、切開法は、まぶたを切開して二重を形成する方法で、半永久的な効果が期待できます。どちらの方法が適しているかは、まぶたの状態や希望する仕上がりに応じて異なりますので、eクリニックの医師にご相談ください。

Doctor このページの監修医について

リカ医師の宣材写真.png

田中里佳 Lica Tanaka

e clinic 新宿院院長

経歴

略歴

  • 東邦大学医学部医学科卒業
  • 東京慈恵会医科大学付属病院
  • 大手美容外科 大宮東口院(婦人科形成症例数3期連続Top3入り)
  • 大手美容外科 新宿南口院(注入豊胸症例数&指名 全国No.1)
  • 表参道 某美容クリニック(豊胸エキスパートDr就任)
  • eクリニック東京院 院長
  • eクリニック新宿院 院長就任

資格・専門医

所属学会

  • 日本美容外科学会

Related Menu 併せて行いたい施術

無料カウンセリングのご予約はこちら