人中短縮術

Design
人中の黄金比とは

鼻の下から唇の中心、そして唇の中心から顎先までの長さが 1:2 になるのが理想的と考えられています。
簡単な目安として、人差し指1本分が人中に、人差し指2本分が顎に当てはまる比率とイメージするとわかりやすいです。
東洋人の人中の長さは平均して1cm程度で、2cmを越えると人中が長いという印象を与えることがあります。
人中が長いと、お顔全体が間延びしているように見え、のっぺりとした印象になりやすいです。
鼻と口の距離が長いと感じている方は、この黄金比を参考に、人中短縮(リップリフト)という選択肢を考えてみるのも良いかもしれません。
Method
人中短縮術の手術方法
皮膚をどの程度切除するかによって印象が大きく変わるため、人中の長さや顔のバランスをみて切開ラインを調整します。
鼻下の皮膚と、必要に応じて口輪筋を切除し、残した皮膚を鼻下の付け根のラインへ引きあげます。切除した皮膚の分、唇が上に引き上げられるため人中が短くなります。 切開部分の傷跡を目立ちにくくするため、鼻の中に隠れるように、可能な限り細かく縫合していきます。 また理想の顔のバランスにより、人中縮小術とあわせて、微調整としてCカール形成・皮膚口輪筋の厚み調整・鼻中隔固定をおすすめする場合もございます。
カウンセリングにて、理想的な人中短縮に必要な施術方法をご提案させていただきます。
Recommend
人中縮小手術がおすすめな人

- 鼻下の長さが気になる
- 引き締まった顔立ちになりたい
- 加齢による表情筋のゆるみで鼻下が長くなった
- 間延びした印象を軽減したい
- 面長が気になる
- 口元のバランスを整えたい
Feature
eクリニックの人中短縮術のこだわり
人中短縮術(リップリフト)は、仕上がりの美しさだけでなく、術後のバランスや傷跡の目立ちにくさにも高い技術が求められる施術です。
eクリニックでは、デザインから縫合まで、すべての工程にこだわりを持って取り組んでいます。
デザインのこだわり:バランスを見極めたオーダーメイド
人中短縮術のデザイン次第では、術後に鼻の穴が強調されて見えてしまうことがあります。これは、小鼻が斜め上方向に引き上げられた場合、人中中央が下に引っ張られた場合に起こりやすい変化です。
eクリニックでは、こうした変化を避けるために、経験に基づいた繊細なオーダーメイドデザインを行なっています。
小鼻が広がらないようコントロールし、むしろ小鼻の存在感を抑えるような自然な仕上がりを目指しています。
また、鼻や口元などの他パーツとのバランスも重視し、患者様とイメージをすり合わせながら丁寧にデザインを行います。ひとりひとりのお顔立ちに合わせた調整により、より洗練された印象へ導くことが可能です。
縫合のこだわり:傷跡が残りやすい部位だからこそ、丁寧に
人中は、顔の中でも特に傷跡が残りやすい部位として知られています。鼻の下はよく動くパーツであるため、術後に傷跡へ継続的なテンション(引っ張り力)がかかりやすく、赤みや盛り上がりが出やすいのです。
eクリニックではこの点を重視し、
- 経験豊富な医師がカウンセリングから縫合まで一貫して担当
- 張力がかからないよう工夫した丁寧な縫合
- 術後の傷跡ケアまで見据えた設計
を徹底しています。
医師の技術力や細やかな縫合により、ケロイドのような盛り上がりや赤み、傷跡を極力抑えることを目指すことが可能です。
目立ちやすい部位だからこそ、eクリニックでは妥協のない技術で対応いたします
Downtime
ダウンタイムについて
人中短縮術(リップリフト)では、ダウンタイムの目安は1〜2週間とされています。術後の腫れや内出血などの症状が落ち着き、日常生活に支障が出にくくなるまでの期間としてこの程度を想定しておくと安心です。
特に術後3〜4日間は腫れや赤みが強く出ることが多いため、大事な予定は避けてゆったり過ごせるスケジュールを組むのがおすすめです。
ダウンタイムの経過と目安
- 術後1〜3日目: 腫れや痛みのピーク。つっぱり感も出やすい時期。安静が大切です。
- 術後5〜7日目: 抜糸が行われる時期。腫れや赤みが少しずつ軽減します。
- 術後2週間: 内出血やつっぱり感が落ち着いてくる時期。
- 術後1か月: 症状がほぼ落ち着き、自然な見た目に近づいてきます。
※症状の回復には個人差があります。
ダウンタイム中に出やすい主な症状
腫れ
術後1〜2日目がピークで、傷まわりがふくらんだように見えることがあります。通常は1週間程度で大きな腫れは引いていきます。
内出血
皮膚が薄い鼻の下や唇周辺に、青紫〜黄色っぽいあざが出ることがあります。1〜2週間ほどで自然に消えていきます。気になる場合は、抜糸後からメイクでカバーすることも可能です。
痛み
術後数日は、切開部周辺に痛みや違和感を感じることがあります。数日で軽快していきますが、痛みが強い場合は医師から処方された鎮痛薬を服用してください。
つっぱり感
表情を動かしたときや口を開けたときに、傷周辺がつっぱるような感覚が出ることがあります。こちらも時間とともに改善し、1〜2週間ほどで気にならなくなることが多いです。
赤み
血流の増加による炎症反応で、切開部に赤みが出ます。術後すぐに見られ、1〜2週間で落ち着くことが一般的ですが、体質によっては1か月近く続く場合もあります。
不安な症状がある場合は
術後の経過には個人差がありますが、強い痛みが続く、腫れが悪化する、膿が出るなどの異常がある場合は、自己判断せずクリニックにご連絡ください。的確な対応により、回復をスムーズに進めることができます。
photo
口元の症例写真
【リスク・副作用】
むくみ・内出血・患部の熱感などを生じることがあります。リスク副作用に配慮して丁寧に手術を行います。









Q&A
人中短縮術のよくあるご質問
人中短縮術とはどのような手術ですか?
人中短縮術は、鼻の下から上唇にかけての距離(人中)を短くする手術(施術)です。人中を短縮することで、顔全体のバランスを改善することができるため、より洗練された魅力的な印象を与えることができます。また、唇の形が引き締まり、口元がリフトアップされたような効果も得られます。人中短縮術では、人中が長く見えることで間延びした印象を変化させることが可能です。
人中短縮ボトックスってどんな施術ですか?
人中短縮ボトックスは、ボトックス(ボツリヌストキシン)を使用して、人中を短く見せる施術です。鼻の下から上唇にかけての筋肉にボトックスを注入することで、唇を軽く引き上げる効果を得ることができます。ボトックス注入は、切開を伴わず、ダウンタイムが少ないため、比較的気軽に受けていただくことができます。ボトックスの効果は一時的で、通常3ヶ月から6ヶ月程度で効果が薄れてくるため、効果を持続させるためには、定期的な施術が大切になります。
人中短縮術とリップリフトは違いますか?
人中短縮術とリップリフトは、基本的に同じ手術(施術)です。どちらも鼻の下から上唇にかけての距離(人中)を短くすることで、唇を引き上げ、顔全体のバランスを整える手術です。リップリフトという名称は、目的のひとつである「唇のリフトアップ効果」に焦点を当てた呼び方ですが、手術の内容は人中短縮術と同様です。
人中短縮術の効果はどのくらい持続しますか?
人中短縮術の効果は、術式にもよりますが、基本的に半永久的です。ただし、人中短縮ボトックスの効果は3ヶ月から半年程度です。手術によって短縮された人中は、時間が経過しても元に戻ることはほとんどありません。しかし、加齢や生活習慣の影響で顔全体のバランスに変化が生じることはあります。
人中短縮術のダウンタイムはどのくらいですか?
人中短縮術のダウンタイムは、通常1週間から2週間程度です。術後には腫れや内出血が発生することがありますが、時間とともに軽減します。おおよそ1週間ほどで日常生活に戻ることができます。完全に口元が落ち着くまでには数週間必要な場合もありますが、赤みや炎症はメイクなどで隠せるレベルですので、どうぞご安心下さい。ダウンタイムのほどんどない人中短縮がしたいという方は、人中短縮ボトックスがおすすめです。
人中短縮術はどんな方におすすめですか?
人中短縮術は、人中が長く見えることが気になる方や、顔全体のバランスを整えたい方におすすめです。また、唇の形を引き締めて若々しい印象を与えたい方や、口元をリフトアップさせたいという方にも適しています。
Price
料金表
人中短縮術 | 通常料金 209,000円(税込) |
---|---|
モニター価格 164,780円(税込) |
切らない人中短縮(タッキング法) | 通常料金 ¥88,000(税込) |
---|---|
モニター価格 ¥76,780(税込) |
切らない人中短縮(粘膜切開法) | 通常料金 ¥319,000(税込) |
---|---|
モニター価格 ¥274,780(税込) |
切らない外側人中短縮 | 通常料金 ¥209,000(税込) |
---|---|
モニター価格 ¥164,780(税込) |
切らない外側人中短縮+口角挙上(口腔内法) | 通常料金 ¥286,000(税込) |
---|---|
モニター価格 ¥219,780(税込) |
微調整オプション Cカール形成、皮膚口輪筋の厚み調整、鼻中隔固定 (後戻り予防) | 通常料金 55,000円(税込) |
---|---|
モニター価格 55,000円(税込) |
口唇縮小 上下 | 通常料金 154,000円(税込) |
---|---|
モニター価格 109,780円(税込) |
口唇縮小 上(M字リップ)or下 | 通常料金 88,000円(税込) |
---|---|
モニター価格 76,780円(税込) |
ジュビダームビスタ®︎ボルベラXC 1.0CC | 通常料金 ¥54,780(税込) |
---|
ジュビダームビスタ®︎ボルベラXC 0.3CC | 通常料金 ¥19,800(税込) |
---|